11月3日「文化の日」は、金剛寺所蔵の重要文化財・群仙図(12幅の内9幅)を無料一般公開する「応挙展」の日です。
40年以上続けている年に一度の恒例行事。この機会にぜひご来場ください。
見どころは、昨年11月12日付けで発表した新説「群仙図を如何に観るのか?」を確認する初めての機会となる事。
これまでは、等間隔で展示していた群仙図を、今年初めて連続性を意識できる様に工夫してみます。
さてどうなるか? 私も楽しみにしています。
また、昨年寺の西側に約30台の駐車場を新設しました。お車でもお越し下さい。



(ゆっくり進めば大丈夫)





コメント